ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
The history of a camp with Hayabusa.

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月27日

卒業CAMP☆

甥っ子の小学校卒業をお祝いして・・・。
CAMPしてきましたよ^^
向かった先は、大津谷公園CAMP場。

久しぶりの大津谷公園CAMP場。
梅の花が満開でした~♪



今回は大人3人+子ども3人+はやぶさ。
用意した幕は・・・。

スーさん&ここもちゃん♡

スーさんをキッチン。
ここもちゃんを寝床に。

夜景もバッチリ、綺麗だったな♪

日曜日は、お外で朝ご飯。

お天気に恵まれて良かった~♪

最後に記念撮影。

甥っ子達の喜ぶ顔が見れて嬉しかったな。
また、一緒にCAMPしようね。

この日の、はやぶさ。

大好きな甥っ子に甘えてます。

夜も大すきな甥っ子と一緒。
姉が持ってきた布団で朝までぐっすり・・・。

最後に、Nobu4cさん、いろいろお世話になりました。
ランタン、点けられるように勉強しますw

  


Posted by 8823mm at 20:24Comments(26)CAMP.

2013年03月25日

結婚11th♪

11年前の昨日、教会で永遠の愛を近い、
11年前の今日、婚姻届を提出し家族になった2人。
あの日から11年・・・。
2人とも、よく耐えたなw

恩師から教えて貰った、結婚の極意。
『結婚は錯覚ではじまって、妥協で継続する。』
まさか、この通りになるなんて!!
理想とは180°違う結婚生活だったけど、
妥協続きの生活も、最近は悪くないなって思ってます。
むしろ、楽しくなってきました♪

お祝いに、昨日は中庭で夜ご飯♪
 

記念日でも会話は弾まず・・・w
今後も妥協生活は続きそうだなw

今日のはやぶさ。

『日向ぼっこが日課でごじゃる。』

はやぶさあっての11th♪
いつも、アリガトウ♡

  


Posted by 8823mm at 20:49Comments(0)

2013年03月20日

山登り。

今日は、久しぶりに山登り。
って言っても、本格的な山ではなく、金華山。
いろんな登山コースがあるんだけど、
はやぶさも一緒だから、一番優しいコースに挑戦。

まずは、登山コースの入口まで歩きます。

入山!!緩やかな上り坂が続きます。
まだまだ、平気^^

はやぶさも頑張ってます。

緩やかな上り坂の次は、ひたすら階段。
この階段がきつかった・・・。

そして、登ること約1時間、頂上へ。

晴れていたら綺麗だろうな。

帰りは、一番険しいコースを選択。

はやぶさも険しい顔して頑張ってます。
道ではなく、岩場を下っていきます。
かなり恐かった・・・。

はやぶさが、一番上手に下っていきます。
わたしは、怖くて怖くて・・・。
常にロープを握りしめて下りていく感じでした。
岩場の斜面は、しゃがんで下るって感じw
何故、こんなコースを選んでしまったのか・・・。

とっても疲れたけど、山登りも楽しいな~♪
今の所、筋肉痛はなし!!
また、登ってみようっと^^

  


Posted by 8823mm at 23:13Comments(18)Mountain

2013年03月18日

今更のSALE。

少し前になりますが、
楽天SALEに振り回された結果をご紹介!!

まずは、こちら・・・。

staubの赤いお鍋。
次のSALEで買うぞ~!!って決めてました。
色はnikohanaさん家の赤いstaubを見て即決。

さっそく、お料理してみました。

玉ねぎの丸ごとスープ。
これ、まずかった・・・w
お鍋のせいではありませんよ。

続いては、こちら・・・。

グローブ。
ガーデニングショップでポチっ!!
これで熱い物も、へっちゃらだといいな。

そして、こちら・・・。

かごの3点セット。
これは、CAMPと言うよりはお家で。

他にも、キャプテンスタッグのデカシェラや・・・。
ヘッドランプや・・・。
ペグハンマーや・・・。
アイクリームや・・・。
美容液や・・・。
フェイスパックなどなど・・・w
最後は自分の物で買い物終了。

CAMPを通じて出会った奥様方・・・。
みなさん、魅力的な方ばかり♡
お料理が上手だったり・・・。
気配りができたり・・・。
お洒落さんだったり・・・。
面白かったり・・・。
綺麗だったり・・・。
少しでも近づけたら嬉しいなってことで、
私も自分磨き始めます!!

今日のはやぶさ。

『お前に自分磨きなど、まだ早いでごじゃる。』

  


Posted by 8823mm at 20:36Comments(0)道具。

2013年03月11日

あれから。

あれから2年。
あっという間に、2回目の3月11日を迎えた。


自然の恵みや日々に感謝し、今、この時を大切に生きる。
3.11でより強くなった、感謝の気持ち。
これからも1番大切にしていきたい。

そして、復興のために・・・。
微力ながらも、自分にできることを続けたい。


  


Posted by 8823mm at 20:43Comments(0)hayabusa

2013年03月10日

桃太郎CAMP♪

春の訪れを、あちらこちらで感じた土曜日。
この日、向かったCAMP場は・・・。
最近よく出没している桃太郎公園CAMP場♡

この日の桃太郎公園は、CAMPを楽しむ人でいっぱい!!

桃太郎公園、賑わってます^^

この日は、コットン幕がいっぱい♡

いろんなベルテントが勢揃い♡
やっぱり可愛いな♡
欲しいな♡


しまった・・・。
買いたくなってるw

夜は、こちらのバーでお酒を頂きました。

フレッシュな果物のお酒をご馳走になりました。
とっても美味しかった~。
チロルさん、ご馳走様でした^^

夜遅くまで、あちらこちらでカンパ~イ♪
賑わってますw


日曜日。
晴れの予報だったのに、何だか怪しいお天気。
本当なら夕方頃まで、のんびりする予定だったのに・・・。
残念だけど急いで撤収。

ご一緒させて頂いたみなさん、ありがとうございました。
また、宜しくお願いしま~す^^

この日のBUHI’s

久しぶりに3人で大はしゃぎ。

『CAMPって、いいものでごじゃるね。』

  


Posted by 8823mm at 21:18Comments(48)CAMP.

2013年03月05日

ささゆりの夜。

2週間ぶりのCAMPは、ささゆりの湯。
やっぱりCAMPって楽しい~♡
CAMPの楽しさが日に日に増していきます。
だから、日に日に写真が少なくなるw

ささゆりの夜は、こんな感じでした。

nikohanaさん一家と御一緒させていただきました♪
ギネス太郎さん&Gちゃんはディキャン参加♪

nikohanaちゃんのおひな祭り。

こんな可愛い手まり寿司♡
食べるのがもったいないと思いつつ、
ちゃっかりご馳走になりました~。
ご馳走様でした。

はやぶさは、nikohanaちゃんとお散歩。

nikohanaちゃん、アリガトウ♡

まさか、まさかの写真はこれだけw
楽しかった証拠^^

nikohanaさん一家は、よ~く笑う家族^^
『フフフフフ・・・♡』
『ハハハハハ・・・♡』
こんな風に笑うnikohanaちゃんに、
それを温かく見守るnikohanaさん夫婦♡
また、憧れの家族が増えました。

そんなnikohanaさん一家とのCAMP。
楽しいはずです^^

nikohanaさん一家、ありがとうございました。
煮玉子、早速作ってみたよ♪

ギネスさん&Gちゃん、今度はお泊りで・・・。

ささゆりの湯でのはやぶさ。

『ゴロン・ゴロンでごじゃる~♪』

最後に、いい本に巡り合えたので・・・。
ご紹介。
お友だちに借りた1冊の本。

『ききがたり ときをためる暮らし』

2人合わせて171歳のご夫婦のお話。
このご夫婦の暮らしぶりが、とっても素敵なんです。
読み終えたら、幸せな気持ちになること間違いなし!!
歳を重ねていくことへの不安がなくなる魔法の本です^^
お時間ある時、是非どうぞ♡

  


Posted by 8823mm at 22:56Comments(24)CAMP.