2012年10月30日
桃太郎CAMP.
土日、初のグルキャンに参加させてもらいました^^
場所は桃太郎公園キャンプ場。
見たことない幕や、憧れの幕。
可愛いGEARやお洒落な雑貨。
もうここは夢の国!!
場所は桃太郎公園キャンプ場。
見たことない幕や、憧れの幕。
可愛いGEARやお洒落な雑貨。
もうここは夢の国!!
カラフルな幕が勢揃い。
これだけで大興奮です!!
どれも可愛すぎ!!
カッコよすぎ!!
場違いな感じは否めませんでしたが、
CamBooサイトもお邪魔させてもらいました。
日曜日が雨予報だったので、
最近myブームのコットン幕は封印し、こんな感じ。
約1年前に始めたCAMP。
少しは成長できたかな。
夜はこんな感じ。
こんなに綺麗な桃太郎は初めて^^
夜はみんなで宴。
グリッチさんのすべらない話で笑いが絶えずw
本当に楽しいCampでした。
主催者、みつ☆ひろさん。
SPのランステ、また見せて下さい^^
豆太郎くん、今度遊ぼうでごじゃる。
Nobu4cさん。
今度は大津谷で宴しましょw
ハウスのトマト鍋、また作ります。
グリッチさん。
ささゆりに行けば会えますよね^^
会いに行きま~すw
tаcさん。
ずっとブログ読み逃げしてましたw
いつも写真素敵です!!
また宜しくお願いします。
nikohanaさん。
餃子、絶品でした!!
ストーブもバスケットも幕も、ずるいw
また遊んで下さい。
ギネス太郎さん。
アスパラ最高でした!!
美味しいと言ってくれたので、またハウスの鍋作りますねw
ささゆりでも宜しくお願いします。
ミックン。
今度はことぶきでw
ミックン&ナオちゃんにもハウスのトマト鍋食べて欲しかったな。
今度作ります!!
ラディンさん。
カラフルなワーゲンの幕、可愛かったです。
静岡県民のツッコミ、ナイスでしたw
また宜しくお願いします。
てっちゃん。
旦那が、ソロキャンを羨ましがっていました。
桃太郎、大津谷を徘徊してるので、
またお会いできると嬉しいです。
ハコケンさん。
娘ちゃん、可愛すぎでした^^
奥様も可愛すぎでした^^
また宜しくお願いします。
TKCちゃん。
あの椅子欲し~!!
あぐらできる椅子そうないよね。
今度はまたBUHICAMPしよう^^
Jayco。
ミィくん&マッチョのソロキャン阻止しよう!!
いつもありがと~。
みなさん、本当にありがとうございました。
期待されていた夫婦喧嘩ですが、
行きと帰りの車中でガッツリしましたw
こんな夫婦ですが、今後とも宜しくお願いします。
最後に土日のBUHI’s。
『みんな、ありがとうでごじゃる。』
2012年10月25日
ペグ入れ。
普段使わない鞄から、懐かしい物が・・・。
10年ちょっと前に流行った、エルメスのトップ。
『H』のベルトも流行りましたよねw
今回は、この紐の部分を使って、こんなもの作ってみました。
Jaycoのペグ入れを真似させてもらいました。
もう少し1本ずつの余裕があればと後悔。
日曜日、アラジンの芯を交換しました。
憧れの青い炎^^
AladdinのCAMPデビューが楽しみです。
冬のはやぶさ。
冬支度、バッチリでごじゃる。
2012年10月22日
HappyBirthDayCAMP
2週連続のディキャンとなった我が家。
今回のディキャンでは白くまレクタがデビュー。
今回のディキャンでは白くまレクタがデビュー。
大事なデビュー戦にも関わらず、カメラを忘れて、
i phoneのお世話になりました。
白くまくんがいると、心が和みます。
今回はJaycoん家も一緒!!
Jaycoのお弁当が美味しそうだったので激写。
HMのお弁当。
美味しそう。
我が家は地元の激安スーパーのお弁当。
これまた美味しいんです。
お友だちが遊びに来てくれたり、
はやぶさ達はランランしたり、
とっても癒されたHappyBirthDayCampでした。
この日のBUHI’s.
玉転がしの猛特訓!!
2012年10月20日
10月18日。
10月18日。
はやぶさ、3歳のBirthday♪
今となっては、誰の誕生日よりも、
どんな記念日よりも、大切な日。
はやぶさ、3歳のBirthday♪
今となっては、誰の誕生日よりも、
どんな記念日よりも、大切な日。
はやぶさ、お誕生日おめでと~♪
はやぶさがいてくれたから、始められたCAMP。
はやぶさがいてくれたから、出会えた人々。
はやぶさがいてくれたから、成立している夫婦w
全ては、はやぶさが運んでくれた奇跡かなって思います。
はやぶさ、いつもありがとう♪
今日は、はやぶさのお誕生日会を兼ねてディキャンへ行ってきます。
今日がお誕生日の旦那は、おまけです。
Posted by 8823mm at
07:29
│Comments(0)
2012年10月14日
初ディキャン♪
用事があった今週末。
時間があるのは土曜日だけ。
CAMPには行けないけど、
お外には行きたいな。
ってことで、初ディキャンしてきました
前からの夢だった、ドッグラン周囲でのディキャン。
はやぶさも遊べるし、
自分達も楽しめる。
そんな楽園が近所にできたんですよ!!
この日は白くまウィングを試し張り。
はやぶさ&わたしがランで遊んでいる間に、
旦那が見事に設営完了。
時間があるのは土曜日だけ。
CAMPには行けないけど、
お外には行きたいな。
ってことで、初ディキャンしてきました

前からの夢だった、ドッグラン周囲でのディキャン。
はやぶさも遊べるし、
自分達も楽しめる。
そんな楽園が近所にできたんですよ!!
この日は白くまウィングを試し張り。
はやぶさ&わたしがランで遊んでいる間に、
旦那が見事に設営完了。
旦那よ、ご苦労w
お昼寝用のラグ&コットも持参。
この日は夫婦2人+はやぶさ。
コミュニケーションが苦手な3人w
やっぱり、これは必要!!
暇つぶしのアイテム。
会話なくても、これさえあれば大丈夫!!
この日はお弁当でお昼を済ませ・・・。
お外で食べるお弁当は、やっぱり美味しい^^
はやぶさは、遊びたいときにランランして・・・。
『CAMPより楽しいでごじゃる。』
休みたいときに、一緒にコーヒータイム。
お湯持参してきて良かった~。
以前にリサイクルショップで買った、レトロポット。
保温力あるのかな~って心配だったけど、
しっかり保温してくれてました。
CAMPに行けなくても、お外で過ごせ大満足です^^
2012年10月12日
続3連休CAMP♪
3連休CAMP続編
初めての白くまくんでの寝心地ですが、
寒くて何度か目覚めちゃいました。
もうストーブがいるってことですね。
初めての白くまくんでの寝心地ですが、
寒くて何度か目覚めちゃいました。
もうストーブがいるってことですね。
昨晩の残りの鍋に麺をプラスして。
坦々みそラーメンのできあがり♪
朝ご飯食べたら近くのスーパーまでお買い物。
往復1時間、いい運動に。
お腹空いた~ってことで、早速お昼ご飯。
あんかけパスタ&グラタン♪
どちらも最高に美味しかった~!!
ご飯食べたら、またお昼寝したり・・・。
夜に備えて焚火拾いをしたり・・・。
そんなこんなで、あっという間に夜!!
2日目の夜は、偶然お会いできた
はやぶさ達のお友だちも一緒に乾杯♪
CAMP場でお友だちに会えるなんて最高!!
飲んで食べてお喋りして、
とっても楽しい時間を過ごせました。
この日はぐーたら幕のNandoちゃんにお泊り。
4人分のコットを置いても、余裕いっぱい!!
寝心地も抜群^^
朝からカレー鍋を食べて・・・。
女たちはお喋り&2度寝。
男たちは街まで出稼ぎにw
このキャンプ場。
パチンコ屋も近くにあって・・・。
男たちは行ってしまったw
そして、ソフトクリームのお土産。
もう何年もパチンコしてない旦那がヒット!!
でかしたぞ!!
最後にカレーうどんを食べて。
ぐ~たらCAMP終了!!
仕事の疲れを癒せる週末のぐ~たらCAMP。
最高~!!
今週&来週は用事があってCAMPはお休み。
ディキャンだけでもできたらな~。
みなさんのCAMPブログ楽しみにしていますね^^
2012年10月10日
白くまタープ。
3連休CAMP続編の前に・・・。
今日のお届き物をご紹介!!
今日のお届き物をご紹介!!
またもや白くまくん!!
GOCで購入したサンプル品のウィングタープ。
3連休CAMPで開けてビックリ。
まさかまさかの小レクタw
GOCでお世話になったトミーさんに電話したら、
交換しますとのことで、今日早速届きました。
サンプル品ではなく、新品を送ってくれました!!
サンプル品だから販売価格より6千円も安く購入できた上、
新品に格上げです^^
中身は大丈夫だよね???
うん。大丈夫そう。
デビュー戦が楽しみです。
今日のはやぶさ。
初めてのおつかいでごじゃる。
うどんを買いに行くでごじゃるよ。
2012年10月09日
3連休CAMP♪
3連休は、CamBooのホームCAMP場へ
CAMP日和の3連休。
いつもは静かな大津谷公園キャンプ場も大賑わい。

CAMP日和の3連休。
いつもは静かな大津谷公園キャンプ場も大賑わい。
この日はGOCで購入した白くまくんのデビュー戦!!
Jaycoん家のNandoとウィングタープ。
我が家のSiouxとウィングタープ。
こんなに張れるのか??
じゃじゃ~ん!!
初めてのコットン幕に悪戦苦闘しながらも、
見事設営完了^^
あれれ???
白くまのウィングタープがありませんけど・・・。
GOCで購入したサンプル品のウィングタープが、
開けてビックリ!!
まさかまさかの小レクタ登場で、
我が家は白くまレクタ大小2個持ちw
と言うことで、今回もJaycoん家のタープを間借りです。
Sioux。
Nando。
やっぱりコットン幕、可愛い♪
白くま最高!!
さっそくお昼ご飯。
煮込みラーメン♪
お昼ご飯食べたら、お昼寝。
ぐ~たらしてたら、あっという間に夜。
坦々みそ鍋に・・・。
ぎょうざ。
この季節は鍋が1番!!
夜ご飯を食べたら、白くま村の撮影会。
夜のコットン幕は、可愛さ2倍増し♪
旦那への誕生日プレゼント、奮発して良かった!!
旦那よ、大切に扱うんだぞ。
夜は居心地のいいNandoでぐーたらし、
我が家はSiouxさんで初寝。
おやすみなさい。
2日目に続く・・・。
この日のBUHIs
薪を取り合いっこw
2012年10月05日
GOCⅢ
GOC3日目。
この日も晴天なり。
って、写真ありません。
今回のGOC、他の方のサイトの写真がゼロ・・・。
2日目の買い物で、かなりの体力を消費し、
お洒落なサイトが近くに沢山ありながらも、
見学すらできませんでした。
写真と言えば、老若男女問わず人気だったのが・・・。
この日も晴天なり。
って、写真ありません。
今回のGOC、他の方のサイトの写真がゼロ・・・。
2日目の買い物で、かなりの体力を消費し、
お洒落なサイトが近くに沢山ありながらも、
見学すらできませんでした。
写真と言えば、老若男女問わず人気だったのが・・・。
BUHI達。
AKBより人気あるかもw
3日目も物欲の勢い納まらず・・・。
ノルディスクの破格値を受け、
CamBooでもコットン幕検討会が開かれました。
Jayco夫婦はすぐに夫婦の意見が合致。
我が家は案の定、意見合わず・・・。
言葉巧みに誘導しても、
Jayco夫婦が後押ししても、
朝になっても、首を縦に振らない旦那。
こんなチャンスを逃してはいけない!!
私頑張れ!!
キタ~!!
ここ数カ月で1番のナイスアイディア♪
今月誕生日を迎える旦那のお誕生日プレゼントにすればいいじゃん!!
いいじゃん!いいじゃん!
Goodjob私^^
と言うことで、買っちゃいました~。
旦那への少し早いお誕生日プレゼント。
白くまスーさん。
久しぶりに旦那の誕生日プレゼントで諭吉様を使いました。
旦那よ、おめでと~♪
これで我が家の白くまくんは4人に。
1号 ピル6
2号 白くまレクタタープ
3号 白くまウィングタープ
4号 スーさん(大)
3号と4号はお古だけどねw
最終日は、お昼ご飯も食べて最後までのんびり。
BUHI達はお兄さんと一緒にフリスビーを。
上手にできない、はやぶさは不貞腐れて戻ってきましたw
『拙者、フリスビーは苦手でごじゃるよ。』
初めてのGOC、買い物も楽しかったけど、
いろんな方と出会えたことが何よりも嬉しかったです。
本当にありがとうございました^^
次回のGOCは、買い物に翻弄されることなく、
楽しめたらな~って思ってます。
明日からは3連休。
さっそく、白くまコンビを試してみたいと思います。
これにてGOCレポ終了。
2012年10月03日
GOCⅡ
未だにGOCの疲れがとれず、
家事できませんw
そんな感じでGOC2日目へ♪
家事できませんw
そんな感じでGOC2日目へ♪
2日目も晴天なり^^
2日目の朝ご飯は・・・。

PanCake&Apple♪
急いで食事を済ませ、お買い物へGO!!
まずはお目当てのKEENへ。
これも、あれも安すぎる~♪
あっちのお店に行ったり、こっちのお店に行ったり・・・。
サイトに戻っても、やっぱり気になって引き返したり。
10時前から3時頃まで、変わりばんこでお買い物w
そりゃ疲れるわw
この日のお買い上げは・・・
こんだけ買って諭吉様3人ちょっと!!
一番下の白い袋は、我が家の白くまくん3号ですw
Nordiskの幕やタープが、何と破格値!!
白くまくん2号を買ったばかりだったけど、
ウィングタープも欲しかったから購入決定。
サンプル品だから更に値引きしてくれましたよ^^
本当にいいお買い物したわ~。
サイトに戻ったら、お腹空いた~!!
昼夜兼用でBBQ&豚汁。
地元で有名な焼肉屋さん『ヤマリキ』のお肉。
これが絶品!!
GOCってことで、今回こんな物作ってみました。
CamBooの看板!!
旦那が拾ってきた流木が、やっとデビューできました。
アメリカ産の古い瓦にチョークでCamBoo&BUHI人形。
BUHIのお人形はBUHI友さんから頂いた物です。
なかなかの出来では??と思い込んでますw
ガッツリご飯を食べて、またお出かけ。
キャンドルが幻想的でとっても綺麗だったな。
キャンプファイヤーも素敵♪
2日目、嬉しい差入れが^^
ノリキャンパーさんお手製のピザ!!
ピザ生地がふわふわで、具沢山^^
本当に美味しかったです。
ノリキャンパーさんご馳走様でした♪
そして、お隣さんのSunnyちゃんから馬刺し頂きました。
写真撮り忘れちゃったけど、この馬刺し最高~!!
Sunnyちゃん&Shigeちゃんありがと~。
いつか白くま祭りしようね^^
2日目のBUHI。
GOCのランで遊んで・・・。
疲れた3BUHI。
3人仲良くお昼寝。
夜になっても疲れがとれず・・・。
爆睡w
GOC3日目に続く♪
2012年10月01日
GOC!!
行ってきました~!!
初めてのGO OUT CAMP in HUMOTTOPARAへ。
GOC渋滞を予測して、2時には到着。
スタッフの方々の幕がズラ~ッと並んでました。
初めてのGO OUT CAMP in HUMOTTOPARAへ。
GOC渋滞を予測して、2時には到着。
スタッフの方々の幕がズラ~ッと並んでました。
途中、写真を撮影するスタッフ~♪
カメラの先には・・・。
Mount Fuji!!
初めてのふもっとっぱらキャンプ場。
何処に設営すればいいのか迷う程大きくてビックリ!!
迷いながらも設営完了。
ここからも、富士山が一望できました^^
こんなに綺麗に富士山を見ることができるのは、
ふもっとっぱらしかないのでは???
初めてのふもっとっぱら、最高の眺めです。
設営完了後、あっという間に富士山は暗闇の中・・・。
1日目の夜ご飯は。
塩鍋と。
串揚げ。
夜は寒いふもとっぱらでは、温かい食べ物が1番!!
暗闇の中のCamBooサイトはこんな感じです。
夜はのんびりまったり・・・。
初日は早めにおやすみなさい。
初めてのGOC。
ウキウキし過ぎて、前日寝れたのは2時過ぎ。
どんなお祭りなのか?
お目当てのお買い物はできるのか?
etc・・・。
中でも1番楽しみにしていたのが、
ブログで交流させて頂いている方々との出会いでした。
が・・・、
初のGOC。
自分達のことでイッパイで、きちんと挨拶もできずでした。
気さくにお声を掛けて頂い方々、本当にありがとうございました^^
CAMPでの出会い、何よりも嬉しいですね。
初日もチョイチョイ夫婦喧嘩はしてましたが、
生で見られた方いるのかなw
初日の3BUHI。
ふもとっぱらの前に、SAのランで準備運動♪
次回へ続く。